いろいろな現場を通じて感じたことが、電球色を『気持ちいい』と『暗い』という御施主様に分かれます。
『暗い』と話される方のほとんどは、どんな業態でも 昼白色・白色の照明環境が中心となります。
よくよく、感じたのが 海沿いだと電球色には抵抗ないが 盆地などの山々に囲まれている地形の場合
電球色に抵抗を感じる傾向があるように感じます。日照時間にもよりますが
夕方の景色で空は暖色でも手元は暗い感覚が本能的にあるのでは?と感じます。
あくまで、私の感じたことですが・・・。
このリストは空です。