LovetheLightが進める仕事の進め方
私たちは、現場・現物・現象に対して向き合いながら 空間作りに対して 人の目線を軸に3Dやモックアップ・現物 等を通じながらプロセスを重視した仕事の進め方を大切にしていきます。
① 現場調査・初回打合/
作業内容: 概要把握、要望・課題把握、立地条件、建築概要把握、照明器具予算
↓
作業内容:照明計画の方向性、照明デザインの方向性、イメージ計画、照明演出の設定、 部位別照度設定、照明手法設定
作業内容: 具体的な照明環境イメージ、照度計画、色温度計画、配光計画 ※意匠器具イメージ
作業内容: 基本配灯計画の決定(配光/手法/器具 等)、 照明器具 実物検証、 設計照度確認、照明要件確認
作業内容: 時間帯での照明効果確認、時間帯での照度確認、時間・調光シーン等の選定
建築化照明を含めた実寸大での照明効果検証
作業内容:実施配灯計画の決定(配光/手法/器具 等), 照明納まり詳細図作成(主に建築化照明)
作業内容:器具仕様図作成,モックアップによる照明効果確認,器具製作立合
作業内容)スイッチ回路図作成,電灯回路図作成 ※調光・演出に関わる通信線回路など
作業内容: 照明器具取付時及び取付後の施工立会,施工時の照明納まり確認
作業内容: フォーカシング等の調整,照明効果の確認,図面等の資料化
このリストは空です。